とふるちゃんのトリリンガル育児日記

2.5リンガルの母(東大法学部卒、弁護士)によるトリリンガル育児奮闘記(になる予定)です。

9ヶ月赤ちゃんの成長記録

先日娘が9ヶ月になりました!!

そしてついに、娘が産まれてからの日数が、おなかの中にいた日数を超えました。最近は本当に色々なことができるようになって、言葉や物事を理解している素振りも見せるし、すっかり外の世界に慣れてきたんだなという感じです。

そこで、これまでに娘ができるようになったことを備忘として記録してみたいと思います。

 

・一人でおすわり

・高速ズリバイ

・高バイの動き(なぜか普通のハイハイは全然しない)

・つかまり立ち(数秒)

・伝い歩き(2、3歩)

・音楽に合わせてリズムよく体を揺らしたり手足を動かしたりする

・パチパチ(パチパチしてと言われたときだけでなく、上手、えらい、すごい、ごちそうさまなどの言葉にも反応。また、嬉しいときや楽しいときに自発的にパチパチ)

・バイバイ(バイバイしてと言われたときや、誰かに手を振られたときだけでなく、誰かがその場から去ろうとするときなどにも自発的に手を振る)

・バンザイ

・おいでおいで

・取ってほしいものを指差す

・ママ、パパと発声(特に、ママが側を離れたときや抱っこしてほしいとき、明確にママに向かってママと呼ぶ)

・たまにママの発言を真似して発音(これは気のせいかも)

・ウェットティッシュを渡すと、ママの真似をして自分でお手手をふいたりテーブルやマットをふいたりする(ごくたまに、ママのお口をふいてと言って顔を差し出すとお口をふいてくれる)

・ママにチューしてと言うと、たまに頬にお口を押しつけてチューしてくれる(ごくたまに、何も言わなくても自分からチューしてくる)

・◯◯は?と聞くとその人や写真、物の方向を向いて見る(パパ、ママ、じぃじ、ばぁば、絵本、鳥のモビール、風鈴、ボール、ぬいぐるみなど)

・(ぬいぐるみなどを)トントンしてと言うと、トントンしてくれる

・ダメ!と言うと動きを止める、ダメと言われた物に近づくときママをチラチラ見て様子を伺う

・ママが運動をしていると動作を真似する(寝転がって足を上げ下げするなど)

・歯磨きの真似をする

・スプーンと器を自分で持とうとする

・ミラクカップで自分で飲む(他のコップやストロー飲みはまだできない)

・たまにわざと大声を出して、大人がわっと驚くふりをすると大喜びする

・自分で絵本を持ってきて読んでほしそうにする

・自分で絵本のページをめくる

・『きんぎょがにげた』(絵本)を読んで、きんぎょはどこ?と聞くと指差してくれる(最初の数ページのみ。あとの方の絵が多い難しいページではできない)

・オモチャをフリフリ、カチカチして遊ぶ

・型はめパズルに自分でマルをはめる(四角や三角はまだできない)

・積み木を崩して大喜びする

・「ちょうだい」「どうぞ」のやり取り遊び

・オモチャのラッパを吹く

・大きいビニールボールを転がしてあげると両手でキャッチ

・小さいものや細いものを指でつまむ

 

そろそろこれができるかな?できるかも?という視点は、実母の経験則と下記のような表が与えてくれました。

http://www.town.hokuryu.hokkaido.jp/pdf/sukusuku/5.pdf

発達に合ったオモチャは、こどもちゃれんじベビーのものが優秀だと感じました。申込み時に3ヶ月上の月齢のものが届くように手配しましたが、タイミングとしてはちょうど良かったです。

 

もうこんなこともできるようになったの!?と今いちいち大騒ぎしていることが、2〜3ヶ月後には当たり前になっているだろうなと思ってちょっと寂しかったり…日々新たな成長を喜びつつ、今限定のかわいさをじっくり目に焼き付けていきたいなと思っています。